top of page


おたんじょう会
手形・足形をとって「くまさん」のお誕生カードに貼り、体重と身長も記入します。お誕生会向けの手遊びやエプロンシアターもあり、「すきな食べ物」などのインタビューもありました。
9月30日






つくってあそぼう「アンパンマン収穫キャッチャー」
子ども達が大好きなアンパンマンの収穫キャッチャーをつくりました。 収穫するのは苺です。親子でアンパンマンの顔を書いたり、両面テープをはがして貼ったりしました。
9月18日


あい・サポお話会
人形を使って「おうちおうち」や「どんぐりころちゃん」、きつねとたぬきをつかった「みやまのたぬきさん」を楽しみました。大型絵本は「れいぞうこ」パネルシアターは「たぬきのおちゃや」を行いました。
9月8日




おたんじょう会
手形・足形をとって「くまさん」のお誕生カードに貼り、体重と身長も記入します。お誕生会向けの手遊びやエプロンシアターもあり、「すきな食べ物」などのインタビューもありました。
8月27日




ミニ・コンサート(フラダンスをたのしもう‼)
ハワイアン・フラ教室の方7名にお越しいただきました。「初心者でも一緒にフラダンスを踊ろう」のコーナーもあり、子ども達はレイを首にかけて、一緒に踊りました。
8月20日


なつまつり
コーナー遊び「お魚釣り」「金魚すくい」「的あて」「輪投げ」「ワニワニパニック」をした後に「スイカ割」をして楽しみました。パネルシアターは「どうぶつえんにち」盆踊りは「アンパンマン音頭」を行いました。
8月8日






リユースバザール
寄付していただいたおもちゃや絵本、衣類雑貨などを選んでもらい持ち帰ってもらいました。今回は「オムツ」と「ミルク」の寄付もありたくさんのご家庭に提供することが出来ました。
7月19日




七夕まつり
短冊に願いを書いて飾ってから、カードシアター「ピッカリ・パックリ」手遊び「きらきら星」、紙芝居パネルシアター「たなばたぱたぱたおおさわぎ」わらべうた「とうだほしゃ」 などで楽しみました。
7月4日






こどもとあそぼう
うさぎ・ぞう・ヘビ・あひる・ゴリラの動物になって変身ごっこをたのしみました。リズム遊びは手作り太鼓をつかって、「大きな太鼓」や「かえるのうた」で拍とりをしてから「もりのくまさん」で練り歩きをしました。
6月11日


おたんじょう会
手形・足形をとって「くまさん」のお誕生カードに貼り、体重と身長も記入します。お誕生会向けの手遊びやお話もありました。インタビューにもこたえてくれました。
5月30日


bottom of page